ToeSox のグリップソックスを導入している、スタジオオーナー様へのインタビュー。
今回は、大阪府大阪市 と 兵庫県神戸市にあるスタジオ「Pilates Studio FREED BODY」オーナー 岡崎 亜紀さんにお話しを伺いました。

スタジオ情報
Pilates Studio FREED BODY 大阪堀江店
住所 大阪府大阪市西区北堀江3-4-17 本原ビル201
Pilates Studio FREED BODY 神戸岡本店
住所 兵庫県神戸市東灘区岡本1-4-17 オギタビル2階
URL https://www.pilatesfreedbody.com/

お話を伺った方
岡崎 亜紀
大阪府大阪市、兵庫県神戸市にある「Pilates Studio FREED BODY」オーナ— 。
子どもの頃から運動が大の苦手でした。姿勢が悪く、肩こりと腰痛に悩まされ続けていました。しかし、ピラティスに出会ったことで、数々の不調から解放されました。
この素晴らしい経験をお客さまにお伝えしています。
2012年にインストラクター資格取得。2014年に長年勤めた広告制作会社を退職。
同年4月より専業のインストラクターとして活動。
2016年から1年間をかけて、創始者ピラティス氏から直接認定を受けた、ロリータ・サン・ミゲル氏による「Lolita's LegacyTM(ロリーターズレガシー)」ティーチャートレーニングプログラムに1期生として参加。
2017年4月、ピラティスアパレイタス(マシン)を完備した本格的なピラティススタジオをオープン。2021年11月コロナ禍という困難な状況の中、お客さまや仲間に支えられて、スタジオを拡張。
2024年、2店舗目となるPilates Studio FREED BODY神戸岡本店をオープン。
スタジオコンセプト・特徴
「世界基準のピラティスを提供できるスタジオ」

ヒストリー
元々運動があまり好きではなく、マッサージに通い続けていました。
たまたまジムに行くことがあり、運動をすることで、体が楽になったことをきっかけに、筋トレもはじめるようになりました。トレーニングをメインではじめたものの、猫背がよりひどくなり、運動しているわりにはお腹などもぽこっと出たまま。何かが違うと感じて色々と調べていた時にピラティスと出会いました。
はじめてのピラティスは、ピラティス指導者養成コースの体験クラスでした。担当した先生から肩こりの仕組みなど、体のことを詳しく勉強するきっかけをいただき、ピラティスは理屈にかなっているなと感じ、そのままその指導者養成コースに申し込み、学びを深めました。
2016年にLolita's LegacyTM(ロリーターズレガシー)」ティーチャートレーニングプログラムに1期生として参加。
その後、2017年4月、ピラティスアパレイタス(マシン)を完備した本格的なピラティススタジオを大阪堀江にオープンし、2021年11月コロナ禍という困難な状況の中、お客さまや仲間に支えられて、大阪堀江スタジオを拡張。2024年に神戸岡本店をオープンし、世界基準のピラティスをさらに広げるべく、日々邁進しています。
スタジオコンセプト
世界基準のピラティスを提供できるスタジオをコンセプトに、高品質なピラティスを日常にしたいという思いで、大阪堀江店、神戸岡本店を運営しています。
品質の良いアパレイタス(マシン)を取り揃えていているのが特徴で、大阪堀江店では、ジョセフ・ピラティスのオリジナルとされるGRATZ社のリフォーマー、タワー、ラダーバレル、ハイチェア、ペドプルを使用。
さらに、大阪堀江店、神戸岡本店共に、ピラティスのマスターティーチャー達によって、現代人のために改良を重ねて作られた歴史あるBalanced Body社のマシンを使用しています。
Lolita’s Legacy、Ron Fletcher Pilates、STOTT Pilates、BASI Pilatesといったフル認定(コンプリヘンシブ)を取得したインストラクターが、多数在籍しているのも特徴です。
様々な流派のピラティスインストラクターが在籍しているので、客観的かつ多角的なアドバイスもらえるとお客様から好評です。
Pilates Studio FREED BODYのインストラクターは、教育団体の垣根を超えて、互いを尊重し、刺激を受け合い、、お客さまのためによりよいピラティスを提供するため、日々学びを続けています。ピラティスが流行っている中で、先生のスキルを上げる機会を強化していきたいと考えています。
ToeSoxを選んだ理由・感想
「他のブランドと比べて、全く異なるデザインの良さとグリップ力」
Toesoxとの出会いは、1年半ほどかけて資格を取りにいったスタジオで取扱っていたので、履いてみようと思ったのがきっかけでした。
Toesoxを着用してみて感じたのは、デザイン性となんといっても抜群のグリップ力。バーに足を置く時に、滑り止めがないと困るのですが、側面全てに滑り止めが付いているので安心して着用できます。他のブランドとは、全然異なるデザインとグリップ力がとても気に入っています。