ToeSox のグリップソックスを導入している、スタジオオーナー様へのインタビュー。
今回は、愛知県名古屋市にあるピラティススタジオ「STUDIO LUNA Pilates & Bodymake 」オーナー 石原彩希さんにお話しを伺いました。

スタジオ情報
STUDIO LUNA Pilates & Bodymake 池下店
住所 愛知県名古屋市千種区高見2丁目7-7 ユニオンビル2F #201 #202
STUDIO LUNA Pilates & Bodymake 星ヶ丘店
住所 愛知県名古屋市千種区井上町77 大峯ビル3F
URL https://studioluna-nagoya.com/
池下店 Instagram / 星ヶ丘店 Instagram

お話を伺った方
石原彩希
愛知県名古屋市にある「STUDIO LUNA Pilates & Bodymake」オーナ— 。
年間1,500件の分娩を扱う総合周産期センターで助産師・看護師として勤務し、多くの女性のサポートに携わる中で、女性のライフステージ全体に寄り添いたいという思いから、心身のケアに有効なピラティスに出会い、インストラクターとしての道を歩み始める。
医療・健康・美容の知識を活かし、STUDIO LUNAを設立。女性が自分を大切にし、美しく健康でいられるよう全力でサポートしている。
助産師
看護師
保健師
basi pilates comprehensive 修了
Pilates through Pregnancy & Beyond(産前産後ピラティス)
SilkSuspension™レベルⅠ修了
SilkSuspension™レベルⅡ修了
ファスティングカウンセラー®︎(IBMF)
腸セラピスト(日本腸セラピスト認定協会)
スタジオコンセプト・特徴
ピラティスを通して「内側からの健康と美しさをつくりだす」こと
「女性の持っている力や可能性を
最大限に引き出す」こと

ヒストリー
年間分娩件数1500件程の総合周産期センターで助産師兼看護師として周産期医療に携わってきました。
助産師として数多くの女性と関わっていく中で、特に産後の方の心や身体に不調があった場合に具体的にアプローチできる手段がないことに心苦しさを感じていました。
色々方法を探していく中で、ピラティスに辿り着きました。
直感的に「これだ!」と感じ、そのままインストラクター養成コースに申し込み、今に至ります。
現在はピラティススタジオを2店舗経営しています。
スタジオコンセプト
・もっと自分を大切にしてほしい
・もっと内側から身体を整える大切さを知ってほしい
・もっと綺麗になってほしい
・もっと綺麗でい続けてほしい
・女性が、ママが元気なら家庭のみならず世の中もっと明るくなる
・全ての女性が生き生きと人生を豊かに楽しんでほしい
・綺麗になる楽しさを知ってほしい
そんな想いで日々お客様と関わらせていただいています。

お客様の年齢層は幅広く、10〜60代の方がいらっしゃいます。一般の女性はもちろんのこと他店ではなかなか受け入れられない産前産後の女性も通える環境が当店の魅力だと思っています。
しっかり動きたい方や美意識が高い方、健康意識の高い方がレッスンを受けに来てくださっています。
そういった意識の高い方達にもしっかりとしたサービスを提供できるよう取り組んでいます。
「自分を労り大切にする時間を作ってもらいたいからこその託児サービス」
小さいお子さまを持つお母さまにも自分の時間に集中いただけるように、安心して通っていただけるように、当店はベビーシッター常駐の託児室を別室に併設しています。
また、当店は助産師監修ということもあって、妊娠中の方の受け入れもしています。
マンツーマンだけでなく、グループレッスンも開講しているのが魅力とのお声も多くいただいています。産後も運動の必要性を感じ、託児サービスを利用して、早々に復帰してくださる方が多く、そういった再会が嬉しく幸せでもあります。
今後は、ピラティスやヨガなどのフィットネスに留まらず、女性向けのサービスを幅広く展開していきたいと考えています。※美容サロンの開業も予定しています。
また、自身もインストラクターとして指導に携わりながら、妊娠中の方やお子さま向けのサービスにも力を入れ、相乗効果を生み出せるような取り組みをしていきたいと思っています。
ToeSoxを選んだ理由・感想
「耐久性もあり動きやすく、デザインも良い」

シンプルにかわいくて、元々個人で使用していました。
他のブランドは厚い生地のソックスが多いですが、TOESOXは薄さにも関わらず、耐久性もあり動きやすいです。
TOESOX製品らしい、デザインやカラーもまたいいと感じています。
お客様からは、ベーシックなカラーはもちろんのことシーズンごとの海外らしいカラーやデザインも人気です。
季節によってつま先有り無しのデザインを使い分けているお客様も多いです。
「動きやすく、踏みやすい。値段は少し高めでも、長持ちするのでコスパがいい。」と好評です。